〒807-0806 福岡県北九州市八幡西区御開1-1-20
筑豊本線若松線「二島駅」出口より徒歩20分
筑豊本線若松線「本城駅」出口より徒歩22分

電話での問合せ・無料初診相談予約

0120-348-045
診療時間
9:00~13:00/14:00~17:30
※最終受付 16:30
休診日
金曜・土曜・祝日

「抜歯即時埋入法」で、
患者さまに多くのメリット

インプラント治療は「長い期間がかかる」「通院回数が多い」というイメージから、治療をためらう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

当院では、治療期間の短縮や身体への負担軽減できる「抜歯即時埋入法」を採用しています。

 

インプラント治療における問題点

インプラント治療では、抜歯後にあごの骨が回復するのを待ってから、インプラントを埋め込む手術を行うのが一般的です。

しかし、この方法には避けられない問題があります。

「歯を抜いた部分のあごの骨が、徐々に痩せてしまう」という点です。

インプラント治療では、あごの骨と人工の歯の根を結合させる必要があります。

しかし、骨の量が不足している状態では、うまく結合できません。抜歯後に骨が痩せてしまうことで、インプラント治療の難易度高まるのです。

 

問題を解決する抜歯即時埋入法

こうした問題を解決するために、当院で採用しているのが「抜歯即時埋入法(ばっしそくじまいにゅうほう)」です。この治療法では、抜歯したその日にインプラント本体を埋め込みます。

抜歯直後はまだあごの骨が痩せていないため、あごの骨とインプラントをしっかり結合することが可能。抜歯した箇所の傷が回復するとともに、インプラントと骨の結合も進んでいきます。

 

身体に優しい治療を目指して

「抜歯即時埋入法」には、次のような利点もあります。

・抜歯とインプラント埋入を同時に行うため、手術回数が少ない
・手術が一度で済み、身体的・精神的負担軽減される
・骨の回復を待つ必要がないので、治療期間短縮できる

このように患者さまのご負担を抑える、メリット大きいインプラント治療なのです。

なお、抜歯即時埋入法は全ての症例に適用できるわけではありません。治療が可能かどうかは、患者さま一人ひとりの状態を確認した上でお伝えしますので、ぜひ一度ご相談ください。

  • 治療費や治療期間は?
  • 他の治療とインプラント、どちらが良いの?
  • 過去にインプラントはできないと言われた

インプラントの無料初診相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。

  • 治療費や治療期間は?
  • 他の治療とインプラント、どちらが良いの?
  • 過去にインプラントはできないと言われた

インプラントの無料初診相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。

診療時間
9:00~13:00
14:00~17:30

 (最終受付 16:30)
休診日:金曜・土曜・祝日

筑豊本線若松線「二島駅」出口より徒歩20分
筑豊本線若松線「本城駅」出口より徒歩22分
アクセスマップへ